シンガポールでご出産される方、小さなお子さん連れで移住される方も多いと思います。
私も乳幼児を連れて移住しました。
シンガポールに来た当初、同じく小さいお子さん連れのママさんに出会うたびに聞いていたのが、「日中なにして過ごしてますか?」
まだ幼稚園や保育園に通う前の子供と日中ずっと家で二人きりだと、子供は飽きてしまいますし、親もだんだん疲れてきたり…
日本のように児童館がないシンガポールで、みんなどんなふうに子供と過ごしているかまとめてみました。
屋外プレグラ
日本人の多くが住んでいるコンドミニアムや、HDBの中にはたいてい子供の遊び場が併設されていると思います。
コンドによって規模は違うと思いますが、滑り台や小さいジャングルジムならどこにでもある印象です。
小学生くらいのお子さんには物足りないかも知れませんが、未就園児ならけっこう楽しんで遊んでいます。
遊具によっては対象年齢が5歳以上など、乳幼児では危ない場合もありますので確認してくださいね。
家のすぐ近くなので、ちょっとだけ遊ばせたいときにちょうど良いです。
ただ、シンガポールは一年中暑いので外遊びの時はこまめに水分を摂るようにしたいですね。
まだ比較的涼しい午前中や夕方に遊ぶのがおすすめです!
屋内プレグラ
雨季で土砂降りだったり、外が暑すぎるときは屋内のプレイグラウンドが人気です!
大きなショッピングモールには大体いくつかのプレグラがあります。
有料のことろも無料のところもありますが、長時間しっかり遊びたい場合は有料プレグラの方が広いですし、たくさんの遊具やおもちゃが置いてあるのでおすすめです。
テーマパーク
動物園や水族館など、乳幼児でも楽しめるテーマパークはたくさんあります。
お子さんのいるシンガポール在住者は、シンガポールズーなど4パーク共通パスやシーアクアリウム、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの年間パスを購入している方が多いです。
週末は家族で、平日はママと子供で行ったりお友達親子と遊びに行く方も多いですよ。
カフェ
シンガポールでは、カフェやレストランに子連れで行くのも日本ほど敷居が高くありません。
もちろん高級レストランのディナーなどは子供の入店は不可と明記されているお店もありますが、週末ならOKだったりランチタイムならOKとしているレストランもあります。
平日ランチであればおしゃれなカフェなどでも子連れで全く問題ありません。
ベビーチェアもほとんどのお店に置いてあります。
子供に離乳食をあげても文句を言われることはありませんし、お店によってはキッズミールやベビーチーノを無料で提供してくれるところもあります。
図書館
キッズコーナーが充実している図書館は数多くあります。
大人のエリアとは離れている場合が多いので、子供が多少声を出したり歩き回ってしまっても大丈夫なところが多いです。
また、子供向けに読み聞かせや歌、リズムなどのイベントを開催していることも。
公共施設なので、もちろん無料です!(本を借りる場合は登録料等がかかります。)
ホームページにイベント情報が掲載されているのでチェックしてみてください。
博物館、美術館
国立美術館には無料の子供エリアがあり、プレグラ代わりに利用している方は多いです。
週末になると混雑することもありますが、平日なら比較的すいています。
1歳の子供を連れて行ってみましたが、十分楽しめました!
また、期間限定ではありますが、スクールホリデーのシーズンにはナショナルミュージアムにも子供の遊び場がオープンしていました。
こちらも無料でしたよ!
来年も開催されるのかは分かりませんが、昨年も開催されていたようなので毎年恒例だと嬉しいです♪
水遊び
常夏のシンガポールでは、水遊びできるスポットもたくさん!
手軽なのはコンドのプールですね♪
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの子供エリアでも水遊びが出来て無料です!
また、ショッピングモールの一角にあるような屋外プレグラでも水遊びができるスペースがあるんです。
ジュロンイーストのIMMにあるプレグラや、ハーバーフロントのVIVO CITYにあるプレグラの水遊びスポットは人気です!
習い事
シンガポールは子供向けの習い事も充実しています。
まだハイハイやよちよち歩きのお子さんからでも通える教室もたくさんありますよ!
音楽系、運動系、スイミング、アート系、お勉強系など種類もさまざま!
小さいお子さん連れなら親子で楽しめるリトミックや親子ヨガが人気です。
英語が苦手な方でも大丈夫!日本語の教室もたくさんあります。
サークル
小さいお子さん連れのママを対象にした子育てサークルがいくつかあります。
ママ友を作るきっかけにもなりますね♪
同じくらいの月齢の子供を持つママさんと話したり、悩みを相談できるのも良いですよね。
まとめ
シンガポールには乳幼児でも楽しめるスポットがたくさんあります!
お子さんとお出かけしてみてくださいね♪